木造和風建築|和風建築の新築住宅をお考えなら鹿児島市にある「株式会社奥平ファミリー建設」にお任せください!

木造和風建築

  1. ホーム
  2. 木造和風建築

木造和風建築の良さ

日本古来の木造和風建築は、日本の四季に合わせ夏は涼しく、冬は暖かく過ごせるように考えられた構造となっています。風の流れを考えた構造となっており、窓から窓へと風の通り道ができることで、快適で過ごしやすく湿気を溜めこまない健康住宅が実現できます。
ライフスタイルの洋風化や、欧米からの低価格な輸入建材の増加により一時期は建築件数も減少した木造和風建築ですが、近年またそのよさが見直されてきました。
日本人よりも海外からの移住者などに高く評価されており、古民家をリノベーションして暮らす外国人も増えてきています。外国人にも人気の床の間や畳の和室、柱や天井などのしつらえのよさは、大工の巧みな技術によってもたらされるもので、特に新築ならではの、木の香りのよさも好評の一つです。
鹿児島市の和風建築を得意とする当社で、新築住宅を建ててみませんか?まずはお気軽にご相談くださいませ。

建築・リフォーム・修繕の必要性と施工

寺社建築

お寺や神社をはじめ、ご住職や神職、そのご家族が暮らす母屋などの建物は伝統的な日本古来の技法や工法が施されております。
先人の知恵を活かしながらも時代の変化や地球温暖化など、環境の変化に対応していかなければ長い間守られてきた仏像やご神体・由緒ある仏具や内装建築を守ることができません。
老朽化した建物のリフォームや耐震性の強化、地球温暖化による猛暑への対策や省エネのニーズに対応した建て替えやリフォームも必要となりますので、定期的なメンテナンスをおススメしております。

一般住宅の新築・増改築

ご家族の暮らしは家族構成の変化やライフスタイルの変化、時代のニーズに応じて変化します。
快適かつ安心して長く暮らしつづけられるよう、ニーズの変化に応じたリフォームや増改築が求められる時代です。
地震に備えた耐震リフォームや、高齢化に伴い親との同居のための二世帯住宅への建て替えや増改築など、ご家族ごとに異なるお悩みや課題に親身にお応えしております。憧れのマイホームの新築や建て替え、増改築やリフォームもどうぞご相談ください。

長屋

長屋は屋根や壁を共有した1棟の建物の中に、複数の独立した住居が連なる建築です。
戦前などに多かった建築スタイルで、江戸時代を描く時代劇でもよく登場する住宅の形となります。近年では少なくなりましたが、現代の建物として賃貸住宅で採用され、テラスハウスと呼ばれ人気を集めています。
時代のニーズに合わせたプランをご提供いたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

ページの先頭へ